Share to:

 

東京理科大学大学院薬学研究科・薬学部

東京理科大学 > 東京理科大学大学院薬学研究科・薬学部

東京理科大学大学院薬学研究科(とうきょうりかだいがくだいがくいんこうがくけんきゅうか、英称:Graduate School of Pharmaceutical Sciences)は、東京理科大学に設置される大学院研究科の一つである。

また、東京理科大学薬学部(とうきょうりかだいがくこうがくぶ、英称:Faculty of Pharmaceutical Sciences)は、同大学に設置される学部の一つである。

東京理科大学葛飾キャンパス 講義棟

概要

東京理科大学は1881年明治14年)に東京物理学講習所(後の東京物理学校)を主な前身に設立され、1949年には理学部第一部と理学部第二部が設立された。その後1960年に3番目の学部として設立されたのが薬学部である。現在、6年制の薬学科と4年制の生命創薬科学科の2学科があり、野田キャンパスに所在する。なお、2025年に葛飾キャンパスに移転する予定である。

沿革

年表

(主要部の出典は大学公式ホームページ[1]。)

  • 1949年昭和24年)4月 - 東京理科大学が設置される。
  • 1960年(昭和35年)4月 - 神楽坂校舎に薬学部(薬学科)設置。
  • 1965年(昭和40年)4月 - 薬学部製薬学科設置、薬学科を薬剤・衛生薬学科に改称。
  • 1967年(昭和42年)4月 - 薬学部薬剤・衛生薬学科を薬学科に改称。
  • 2003年平成15年)4月 - 薬学部が神楽坂校舎から野田校舎に移転。
  • 2006年(平成18年)4月 - 薬学教育6年制移行により、薬学部薬学科(6年制)・生命創薬学科新設。
  • 2010年(平成22年)4月 - 薬学研究科薬科学専攻修士課程設置。
  • 2011年(平成23年)3月 - 薬学部薬学科(4年制)、製薬学科廃止。
  • 2012年(平成24年)4月 - 薬学研究科薬科学専攻博士課程設置。
  • 2019年(平成31年)4月 - 薬学専攻博士課程と薬科学専攻博士後期課程に社会人専修コース設置。
  • 2025年令和7年)4月 - 薬学部を野田キャンパスから葛飾キャンパスへ移転(予定)。

教育と研究

組織

薬学部

  • 薬学科(Department of PharmacyYP科
  • 生命創薬科学科(Department of Medicinal and Life SciencesYM科

薬学研究科

  • 薬学専攻(博士課程)
  • 薬科学専攻(修士・博士課程)

研究

著名な出身者

財界

学術

文化

脚注

  1. ^ 沿革|東京理科大学”. 2020年5月15日閲覧。

関連項目

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya