森田茂 (政治家)
森田 茂(もりた しげる、1872年9月19日(明治5年8月17日) - 1932年(昭和7年)11月30日)は、日本の政治家。第24代衆議院議長[1]で、京都市会議長や京都市長も務めた。 経歴高知県香美郡佐岡村佐野(現・香美市)に生まれる。1893年(明治26年)明治法律学校に入学。在学中に弁護士試験に合格し、明治法律学校を中退する[2]。 1901年(明治34年)、京都地方裁判所検事に就任する。翌年退職し弁護士業を開業した[2]。 1911年(明治44年)、京都市会議員に当選し[2]、のちに市会議長をつとめる[3]。1914年(大正3年)には尾崎行雄と政友会を去り中正会に属し、京都市に中正俱楽部を組織する。 1915年(大正4年)、第12回衆議院議員総選挙に中正会から立候補して当選、衆議院議員になる。のち、中正会は立憲同志会等と合同して憲政会所属となる[2]。以降6回当選。 1927年(昭和2年)3月26日、第24代衆議院議長に就任(翌1928年1月21日退任)。 1931年(昭和6年)12月、第11代京都市長に就任[4]。しかし、就任から約1年後の1932年(昭和7年)11月30日に病死した。享年61(満60歳没)。12月6日に岡崎公会堂において市葬が営まれた。日蓮宗頂妙寺に葬られる。別に分骨して郷里佐岡村に葬られていたが、国道195号あけぼの街道延伸工事のため、2019年に墓じまいした。 脚注注釈出典参考文献
|