警視監警視監(けいしかん、英称:Senior Commissioner)は、警察法第62条に規定される日本の警察官の階級の1つ。上から2番目。地方警務官たる警視監定員は38人[1]、警察庁職員たる警視監の定員は警視長と合わせて41人[2]。警視総監の下、警視長の上。 階級の位置と役割警視監の階級は、警察法第62条に規定され、上位には警視総監があり、下位には警視長、警視正、警視、警部、警部補、巡査部長および巡査(巡査長含む)が定められている。 警視監への昇任キャリアとして警察庁へ入庁し、警視長へ昇任した者は、他省庁へ転籍したり不祥事辞職でもない限りは全員が警視監へ昇任する[注釈 1]。準キャリアでは、令和6年4月に入庁35年目の者が初めて大規模県警察本部長へ着任したことから、準キャリアでも成績優秀であれば警視監まで昇任出来る可能性はあるといえる。また、ノンキャリアでも、警視庁の部長(階級は警視長)クラスまで昇任した者は、退職日付で警視監へ昇任する場合がある(例・2008年2月25日発令、警視庁生活安全部長が退職日付で任警視監)。 警視監の役職
主な人物
脚注注釈出典外部リンク |