Share to:

 

宇津本直紀

宇津本 直紀
出生名 宇津本 直紀
生誕 (1967-03-29) 1967年3月29日(57歳)
出身地 日本の旗 日本 山口県 岩国市
学歴 明治大学
ジャンル J-POP
職業
担当楽器
活動期間 1993年 -
レーベル
共同作業者

宇津本 直紀(うづもと なおき、NAOKI UZUMOTO、1967年3月29日 - )は、日本のドラマーソングライター音楽プロデューサー専門学校講師山口県岩国市美和町出身。明治大学政治経済学部卒業。

来歴

1993年、第6回BADオーディションに合格、ZYYGのサポートメンバーとして活動。

1994年1stアルバム「DEEN」よりDEENの正式メンバーとして加入。「夢であるように」のサビの部分他、多数の楽曲を作曲。

1999年12月31日の神戸でのカウントダウンライブを最後に脱退。2005年croonとしてアーティスト活動を再開(2006年、croonの活動を休止)。

その後は個人でビーイングに所属(残留)し、作曲・ディレクション・プロデュース活動を行う。アツミサオリのマネジメント、テレビ神奈川・ダンスシャッフルの音楽プロデューサー、美元智衣のディレクターなどを担当。

2010年11月、ビーイングを退社[1]

2011年9月にはLittle Voice of FUKUSHIMA のメンバー、プロデューサーとしてアーティスト活動を再開。同年10月、みたかソーシャル&コミュニティビジネスプランコンペティション2011第二回で「優秀賞」を受賞し[1]、「内閣府地域社会雇用創造事業」の起業支援対象者として選出される。同年2月、妻が福島県出身である[2]ことから「福島の未来を音楽でつくる会」を立ち上げ、福島県南相馬市の小学生たちが作詞し歌う復興ソング・「福島から伝えたい」の義援金付きCDをプロデュース。

2013年2月発売、神部冬馬 3rd アルバム「Boarding Pass」の総合ディレクションを担当。同年7月発売 上野優華デビューシングル・C/W曲「ありがとうを君へ」(愛媛朝日テレビ 全国高等学校野球選手権 愛媛大会 公式テーマソング)を作詞。

2014年4月発売、上野優華3rdシングル「Dear my hero」 (映画「1/11 じゅういちぶんのいち」主題歌・「ネクステージ」CMソング)を作曲。同年10月、静岡テレビ放映の「げんきっず」主題歌を作曲。

2015年3月発売、上野優華5thシングル・C/W曲「すだちパッション」を作詞。

2016年7月発売、上野優華7thシングル「恋日記」を作詞。同年7月発売、神部冬馬4thアルバム「夢みるくじら」を時乗浩一郎と共同でプロデュースし、収録曲「初恋雪」「ぶどう畑で恋をして」「夢のつづき」「いつまでも」を神部冬馬と共同で作詞作曲。

2017年3月ジェームス小野田米米クラブ)が歌うGocoo KIDSスタントジャパンのキッズ部門)のテーマソング・「KIDS☆na~希望のひかり☆☆☆☆☆~」を作曲。4月発売、上野優華8thシングル・C/W曲「桜の花びら、散っても」を作詞・作曲。4月より、東京スクールオブミュージック専門学校渋谷の講師に就任。

作詞

  • ありがとうを君へ
  • すだちパッション
  • 恋日記
  • 桜の花びら、散っても
  • 初恋雪(神部冬馬と共作)
  • ぶどう畑で恋をして(神部冬馬と共作)
  • 夢のつづき(神部冬馬と共作)
  • いつまでも(神部冬馬・shinと共作)

作曲

  • ヒトリゴト
  • 最後のラブレター

croon

  • pain
  • Dear my hero(岩永知佳と共作)
  • 桜の花びら、散っても
  • 初恋雪(神部冬馬と共作)
  • いつまでも

福島県南相馬市立石神第一小学校

  • 福島から伝えたい(作曲・小野智洋、補作・宇津本直紀)

あんさんぶるスターズ!! ESアイドルソング

  • 輝きの中で

ディレクション(サウンドプロデュース)

  • 神部冬馬 / 3rd アルバム『Boarding Pass』[2]
  • LOST WEEKENDER / 1stミニアルバム『NITEHEAD』
  • 美元智衣 / 2ndミニアルバム『I Miss You
  • BGV TRIALレーベル/Emmy FARANDOLE

プロデュース

  • テレビ神奈川 /ダンスシャッフル
  • 福島から伝えたい(福島復興支援のための義援金付きCD)

ドラムレコーディング

脚注

出典

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya