岡村善文岡村 善文(おかむら よしふみ、1958年(昭和33年)1月13日 - )は日本の外交官。森喜朗の発案で最年少大使として駐コートジボワール特命全権大使を務め、外務省アフリカ部長等を経て、現在OECD日本政府代表部特命全権大使。 経歴
人物1994年(平成6年)のルワンダ虐殺、1999年(平成11年)のコソボ紛争など、武力紛争が行われている地域に外務省や国連を代表して派遣された経験がある。また、国際原子力機関(IAEA)を中心に国連外交の経験も豊富である。 2008年(平成20年)、北海道洞爺湖サミットでアフリカ重視の姿勢を示すため、通常より若い年次でアフリカに大使を赴任させるという人事案の下で、戦後最年少50歳でフランス語圏の駐コートジボワール特命全権大使(トーゴ・ベナン・ブルキナファソ・ニジェール駐箚兼務)に就任する。その際、上記の経験を有することから、自民党外交部会で当時の薮中三十二外務事務次官から「修羅場に強い男」と紹介される。 同様に、同年片上慶一(英語研修)が英語圏の駐ガーナ大使に、越川和彦(スペイン語研修)が、ポルトガル語圏の駐アンゴラ大使に就任した[7]。 2011年(平成23年)には、コートジボワール大統領選挙の結果をめぐる混乱の中で大使公邸が武装集団に襲撃され、15時間の軟禁状態に置かれた。その際、フランス軍により救出され、パリに避難する。 2012年(平成24年)9月には外務省アフリカ部長となり、第五回アフリカ開発会議事務局長を兼務。2016年からアフリカ開発会議担当特命全権大使を務め、2017年からは2025年国際博覧会誘致特使等を兼務し、2025年万国博覧会の大阪招致構想実現のため、アフリカ諸国の首脳への働きかけなどを行った[8]。 同期入省
脚注
外部リンク
|