西部方面戦車隊(せいぶほうめんせんしゃたい、JGSDF Western Army Tank Unit)は、大分県玖珠郡玖珠町の玖珠駐屯地に駐屯している、西部方面隊直轄(平素陸上自衛隊第8師団隷属)の機甲科部隊である。
概要
西部方面隊直轄師団の第4戦車大隊と第8戦車大隊を統合再編成したものである[1]。隊長は、1等陸佐で玖珠駐屯地司令を兼ねる[2]。編成当初は平素第4師団隷属部隊であり、10式戦車・74式戦車を2個中隊ずつ運用する4個中隊基幹であった。2019年(平成31年)、74式戦車の全車用途廃止に伴い2個中隊(第3~4戦車中隊)が廃止され、10式戦車装備の2個中隊を運用するため、全国で初めて10式戦車のみによって編成された部隊である[3]。このとき、西部方面隊直轄に移行した。しかし、2022年(令和4年)以降、第8師団隷下部隊として運用されている[4]。
部隊マークは旧第4戦車大隊・本部管理中隊で使用されていたマークの意匠を汲み取り、西部方面隊の部隊マーク(九州の山々をデザインした"西"の文字)に雄牛の角を組み合わせたものである。
26中期防では戦車定数の削減、島嶼防衛力の向上、第4師団の地域配備師団化、第8師団の機動師団化が盛り込まれた。北海道と九州のみ戦車部隊が残され[5]、このうち九州では西部方面隊直轄部隊としての設置が予定されていた。西部方面隊直轄では、第4師団隷下の第4戦車大隊(廃止時2個中隊基幹)および第8師団隷下の第8戦車大隊(廃止時4個中隊基幹)が玖珠駐屯地に配置されていた。戦車定数の削減として、第4戦車大隊の一部を水陸機動団戦闘上陸大隊の1個中隊[6]、第8戦車大隊の一部を第42即応機動連隊機動戦闘車隊として新編[1]。残余を統合し、方面直轄部隊として再編したものが当隊である[7]。
沿革
- 平素第4師団隷属から西部方面隊直轄部隊へ移行。
- 第3戦車中隊(16式機動戦闘車、96式装輪装甲車を装備)が福岡駐屯地に移駐し、第4偵察隊と統合し、第4偵察戦闘大隊戦闘中隊に改編。
- 74式戦車の全車用途廃止に伴い第3戦車中隊・第4戦車中隊を廃止。
警備隊区
大分県日田市・玖珠郡の1市2町である。災害派遣については第4師団の指揮統制を受ける特例運用を行っている[4]。
部隊編成
- 西部方面戦車隊本部
- 本部管理中隊「西方戦-本」:10式戦車 / 96式装輪装甲車 / 87式偵察警戒車
- 第1戦車中隊「西方戦-1」:10式戦車 / 96式装輪装甲車
- 第2戦車中隊「西方戦-2」:10式戦車 / 96式装輪装甲車
部隊改編
新編時:2018年(平成30年)3月27日
- 西部方面戦車隊本部
- 本部管理中隊「西方戦-本」:10式戦車 / 96式装輪装甲車
- 第1戦車中隊「西方戦-1」:10式戦車 / 96式装輪装甲車
- 第2戦車中隊「西方戦-2」:10式戦車 / 96式装輪装甲車
- 第3戦車中隊「西方戦-3」:74式戦車 / 96式装輪装甲車
- 第4戦車中隊「西方戦-4」:74式戦車 / 96式装輪装甲車
整備支援部隊
- 西部方面後方支援隊第301戦車直接支援中隊「301戦直支」(玖珠駐屯地):2018年(平成30年)3月27日から
主要幹部
官職名 |
階級 |
氏名 |
補職発令日 |
前職
|
西部方面戦車隊長 兼 玖珠駐屯地司令 |
1等陸佐 |
中村元彦 |
2024年03月21日 |
陸上幕僚監部指揮通信システム・情報部 情報課地域情報班長
|
歴代の西部方面戦車隊長兼玖珠駐屯地司令
(1等陸佐(二))
代 |
氏名 |
在職期間 |
前職 |
後職
|
01 |
黒木正憲 |
2018年03月27日 - 2018年09月13日 |
第4戦車大隊長 兼 玖珠駐屯地司令 |
第4師団司令部付
|
02 |
前田健一郎 |
2018年09月20日 - 2020年03月15日 ※2019年1月1日 1等陸佐昇任 |
陸上自衛隊富士学校勤務 (2等陸佐) |
陸上自衛隊教育訓練研究本部付
|
03 |
山口行徳 |
2020年03月16日 - 2022年03月13日 |
陸上自衛隊富士学校主任教官 |
中部方面総監部総務部総務課長
|
04 |
服部樹彦 |
2022年03月14日 - 2024年03月20日 |
陸上自衛隊富士学校主任教官 |
第10師団司令部第2部長
|
05 |
中村元彦 |
2024年03月21日 - |
陸上幕僚監部指揮通信システム・情報部 情報課地域情報班長 |
|
主要装備
過去の装備品
脚注
- ^ a b “所在駐(分)屯地・部隊” (PDF). 陸上自衛隊 第8師団. 2018年4月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年4月1日閲覧。
- ^ “陸自 戦車大隊を統廃合 玖珠駐屯地の組織改編”. 大分合同新聞GATE. 大分合同新聞社. (2018年3月29日). オリジナルの2018年3月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180329163044/http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/03/28/134031943 2018年3月30日閲覧。
- ^ “西部方面戦車隊部隊紹介”. 陸上自衛隊第8師団. 2024年7月13日閲覧。
- ^ a b “西部方面戦車隊”. 第8師団. 2024年2月26日閲覧。
- ^ 26中期防では「本州においては1個連隊を残す」としているが、富士教導団の機甲教導連隊を指すものと思われる。その場合、実働部隊より教育・予備戦力的側面が強い。
- ^ 陸自、水陸機動団の部隊を玖珠、湯布院に配置へ - 大分合同新聞 電子版『GATE』 (大分合同新聞9月24日付朝刊掲載、2016年11月7日閲覧)
- ^ “陸自 戦車大隊を統廃合 玖珠駐屯地の組織改編”. 大分合同新聞GATE. 大分合同新聞社. (2018年3月29日). オリジナルの2018年3月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180329163044/http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/03/28/134031943 2018年3月30日閲覧。
- ^ 隊本部及び本部管理中隊、第1~第3戦車中隊は旧第8戦車大隊から移行、第4戦車中隊は旧第4戦車大隊第1中隊から合流
- ^ “陸上自衛隊新改編決行! 西部方面戦車隊”. 自衛隊ニュース. 防衛ホーム新聞社 (1002): p. 5. (2019年5月1日). http://www.boueinews.com/news/2019/20190501_5.html 2019年5月4日閲覧。
関連項目
外部リンク
陸上自衛隊 Japan Ground Self-Defense Force |
---|
幕僚機関 | |
---|
主要部隊 |
|
---|
主要機関 | |
---|
職種 | |
---|
歴史・伝統 |
|
---|
一覧 | |
---|
|