岡山大学病院(おかやまだいがくびょういん)は、岡山県岡山市北区にある国立大学法人岡山大学の附属大学病院である。病床数は855床。2014年の患者数は、医科外来462,336名、歯科外来162,438名、医科入院244,513名、歯科入院6,709名である[1]。
特徴
岡山市の中心部にあり、大学附属の特定機能病院として、倉敷市の川崎医科大学附属病院と共に岡山県の地域医療の中心的役割を果たしている。また、かつては、分院である岡山大学病院三朝医療センターを鳥取県東伯郡三朝町に有しており、複合温泉療法などを取り入れた地域医療にも注力していた。
医科系では、幅広い診療を有しており、また、臓器移植法における指定を受けている為、幾度かの脳死移植が実施されている。
歯科系では、専門外来(口腔インプラント専門外来、顎関節症・口腔顔面痛み専門外来、審美歯科専門外来、特殊義歯専門外来)を有しており、医科との連携による医療を行っている。
病院は岡山大学医学部と歯学部の臨床学習の現場でもあり、研修医はもとより、学会より認定された、指導医・専門医が数多く在籍している。
ISO9001、ISO15189を取得している[1]。
沿革
1870年(明治3年)6月に「岡山藩医学館大病院」を開設して以来、増設・統廃合を繰り返し、2003年(平成15年)10月1日に医学部附属病院と歯学部附属病院が統合され、「岡山大学医学部・歯学部附属病院」となった。2007年(平成19年)1月1日に医療法上の名称が「岡山大学病院」と改められた。
年表
診療科
- 医科系(医科系病院、歯科系病院とも同じ場所[注 2]にある。)
先進医療
- IL28Bの遺伝子診断によるインターフェロン治療効果の予測評価[5]
- LDLアフェレシス療法[5]
- 急性心筋梗塞に対するエポエチンベータ投与療法 急性心筋梗塞(再灌流療法の成功したものに限る。)[5]
- ペメトレキセド静脈内投与及びシスプラチン静脈内投与の併用療法 肺がん(扁平上皮肺がん及び小細胞肺がんを除き、病理学的見地から完全に切除されたと判断されるものに限る。)[5]
- 経皮的乳がんラジオ波焼灼療法 早期乳がん(長径が一・五センチメートル以下のものに限る。)[5]
- オクトレオチド皮下注射療法 先天性高インスリン血症(生後二週以上十二月未満の患者に係るものであって、ジアゾキサイドの経口投与では、その治療に係る効果が認められないものに限る。)[5]
医療機関の指定・認定
(下表の出典[6])
交通アクセス
- 岡山駅東口バスターミナル「6番乗り場」から「2H」系統の岡電バスで「大学病院」構内バス停下車
- 岡山駅東口バスターミナルから「12」・「22」・「52」・「92」系統の岡電バスで「大学病院入口」下車
- 岡山駅タクシー乗り場からタクシーで約5〜10分
- 岡山駅前から「清輝橋」行き路面電車で12分「清輝橋」下車西へ徒歩5〜10分
臨床実習受け入れ校
出来事
脚注
注釈
出典
関連項目
外部リンク
|
---|
前身 | |
---|
学部 |
文学部 | 教育学部 | 法学部 | 経済学部 | 理学部 | 医学部 | 歯学部 | 薬学部 | 工学部 | 環境理工学部 | 農学部
|
---|
大学院 |
教育学研究科 | 社会文化科学研究科 | 自然科学研究科 | 保健学研究科 | 環境生命科学研究科 | 医歯薬学総合研究科 | ヘルスシステム統合科学研究科 | 法務研究科(法科大学院)
|
---|
附置研究所 | |
---|
附属病院 | |
---|
附属学校 |
|
---|
廃止校 | |
---|
社会との関わり | |
---|
関連団体・人物 | |
---|
カテゴリ |
|
---|
|
専用機運航 | |
---|
防災ヘリの ドクターヘリ的運航 | |
---|
民間救急ヘリ | |
---|
|
|
|
|
|
|
|