Share to:

 

拓跋什翼犍

昭成帝 拓跋什翼犍
10代王
王朝
在位期間 338年 - 376年
都城 繁畤→盛楽
姓・諱 拓跋什翼犍
不詳
諡号 昭成皇帝
廟号 高祖
生年 318年
没年 376年
拓跋鬱律
王氏
年号 建国

拓跋 什翼犍(たくばつ じゅうよくけん、拼音:Tuòbá Shíyìqián、318年 - 376年)は、五胡十六国時代代国の王。北魏の太祖道武帝の祖父[1] である。道武帝より廟号高祖諡号昭成皇帝と追号されている。『晋書』では渉翼犍と記載される。

生涯

若き日

318年、代王拓跋鬱律の次男として生まれた。生まれながらにして比類なく立派であったという。

321年、伯母の惟氏は、拓跋鬱律と諸大人を初め数十人を殺害すると、自らの子拓跋賀傉を王に立てた。拓跋什翼犍はまだ幼かったため、母の王氏は、彼を袴の中に隠して逃走した。そして、「お前に天の御加護があるのなら、どうか泣かないでいでおくれ」と祈った。拓跋什翼犍は声を挙げなかったので、母子はどうにか逃げ出すことが出来た。

325年、拓跋賀傉が死に、同じく惟氏の子である拓跋紇那が後を継いだ。

329年、兄の拓跋翳槐が拓跋紇那を追い出し、賀蘭部と諸大人に推されて代王となった。拓跋什翼犍は兄の命により、後趙へ使者として赴き、石勒と接見し和平を請うた。この時、彼に付き従ったものは5千家を超えた。その後、彼はそのまま人質となり、途中襄国からに移り、約十年間を後趙で過ごした。

338年10月、拓跋翳槐は病に倒れると、弟の拓跋什翼犍を後継に立て、国家を安定させるよう諸大人へ遺言し、その後間もなく亡くなった。梁蓋を初め諸大人は、拓跋什翼犍が遠く離れた地にいるため、彼を呼び寄せる間に変事が起こることを恐れた。そのため、この遺命に難色を示し、別の主君を立てようと協議した。拓跋什翼犍の弟のうち、拓跋屈は剛猛であったが偽りが多い人物だった。次の弟の拓跋孤は仁義に厚い人柄だった。彼らは協議を重ねた結果、拓跋屈を殺して拓跋孤を後継に立てた。しかし拓跋孤はこれを拒絶し、自ら鄴へ赴いて拓跋什翼犍を迎えた。そして、後趙の石虎へ「兄は国へ帰り主君とならねばなりません。代わって私が人質となりますので、どうか兄を帰国させて下さいますよう」と、申し出た。石虎は拓跋孤の気概に感心し、2人とも帰国させた。

同年11月、国に帰った拓跋什翼犍は、繁畤城以北の地で代王に即位した。この時19歳であった。初めて独自の元号を用い、建国と称した。

治世

建国2年(339年)、百官を設け国家としての体制を整えた。代人の燕鳳を長史に、許謙郎中令にそれぞれ任じた。反逆・殺人・強姦・窃盗等の法が明文化され、律令は明確となった。彼の政治は清廉で簡潔であると称された。連座や縁座を緩めたので、百姓は安心して暮らすことができた。代国では、他国から帰順してきた者を総称して「烏桓」と呼んでいた。拓跋什翼犍は烏桓を2部に分け、弟の拓跋孤に北部を、庶長子の拓跋寔君に南部をそれぞれ監督させた。東は濊貊から西は破落那まで、南は陰山から北は沙漠へ至るまでを服属させ、帰順する民は数十万人を数えた。

拓跋猗盧が死んで以降、代国内では多難が続き、部族は離散した。拓跋部は次第に衰退していった。だが、拓跋什翼犍は雄勇にして知略があり、国を良く治めた。そのため彼が継いで以降、代の勢力は盛り返していった。

拓跋什翼犍は、前燕とも修好を深め、婚姻関係となることを望んだ。燕王の慕容皝は妹を嫁がせ、拓跋什翼犍は彼女を王后に立てた。5月、拓跋什翼犍は参合陂に諸部の大人を集め、湿源や川に新たな都を定め、城壁を築いて宮室を建てることを協議した。だが、数日経っても結論は出なかった。 母の王氏は「国が成立する以前より、我らは代々遊牧を生業としてきました。今、国家は内外共に多難であり、もし城壁を築いて定住してしまえば、一旦敵に攻められた時、逃げ場所がなくなってしまいます」と述べ、反対した。拓跋什翼犍は、これを受けて築城を中止した。

建国3年(340年)春、雲中郡の盛楽宮(現在の内モンゴル自治区フフホト市ホリンゴル県)に再び遷都した。

建国4年(341年)9月、かつて盛楽城があった場所の南8里に新たに城を築いた。同月、王后の慕容氏が卒去した。10月、匈奴鉄弗部劉虎は西部国境に侵攻してきた。拓跋什翼犍は軍を派遣して迎え撃ち、これを大破した。間もなく劉虎が没すると、子の劉務桓は代に帰順してきたため、拓跋什翼犍は彼に娘を娶らせた。12月、慕容皝は代国へ使者を派遣し、新たな后として慕容部の王族を勧めた。

建国5年(342年)5月、拓跋什翼犍は参合陂へ視察に赴いた。7月7日、各部落の者を集め、高台を築いて武芸大会を取り行った。後に制度化され、定期的に行われるようになった。8月、拓跋什翼犍は雲中郡へ戻った。

建国6年(343年)7月、拓跋什翼犍は再び前燕に婚姻を求め、結納として千匹の馬を求めたが、拓跋什翼犍はこれを拒否した。また傲慢な態度を取り、婿としての礼儀に欠けていた。8月、慕容皝は世子の慕容儁に命じ、慕容評らを従え代国を攻撃させた。拓跋什翼犍は軍を撤退させたため、慕容儁は戦うことなく引き返した。

建国7年(344年)2月、拓跋什翼犍は大人の長孫秩を前燕へ派遣し、慕容皝と再度和睦した。慕容皝は娘を送り、拓跋什翼犍は王后に立てた。9月、兄の拓跋翳槐の娘を慕容皝の妻として与えた。

建国14年(351年)、拓跋什翼犍は「後趙は衰退し、冉閔中原を荒らし回っており、これを救うものは誰もいない。我は六軍を率いて、天下を平定しようと考えている」と述べ、各部落に命じ、部衆を集めて命令を待つよう伝えた。諸部の大人は「中原は大いに乱れており、軍を進めてこれを突くことは出来るでしょう。しかし、別の勢力が中原に割拠するようになっており、一挙に平定することは出来ないでしょう。もし長期間遠征を行っても、大きな利益を上げるのは難しく、むしろ損害が大きくなるのを憂えています」と、諫めた。拓跋什翼犍はこれを受け、作戦を中止した。

建国18年(355年)、母の王氏が卒去した。

建国19年(356年)1月、劉務桓が死に、弟の劉閼頭が後を継いだ。彼は代国へ対し異心を抱いていた。2月、拓跋什翼犍は西へ向かい、黄河の岸辺に至った。使者を劉閼頭の下へ派遣し、彼を諭した。劉閼頭は大いに恐れて、降伏した。同年冬、慕容儁は代へ使者を派遣し婚姻を求めると、拓跋什翼犍はこれに同意した。

建国21年(358年)、鉄弗部で大規模な造反が発生した。12月、劉閼頭は恐れ、配下を引き連れて東へ逃げた。残った者は、ほとんどが劉悉勿祈(劉務桓の子)へ帰順した。劉悉勿祈の12人の兄弟は全て拓跋什翼犍の近辺で職務に就いていたが、この事件が起こった時、拓跋什翼犍は彼らを全て送還し、劉閼頭と相互に疑わせて勢力を削ごうとした。これにより、劉悉勿祈は劉閼頭を攻撃し、その兵を全て奪った。劉閼頭は止むを得ず代へ亡命し、拓跋什翼犍は彼を以前同様に遇した。

建国23年(360年)6月、王后の慕容氏が卒去した。7月、劉悉勿祈の後を継いだ弟の劉衛辰が代へ出向き、慕容氏の弔問を行った。その際、拓跋什翼犍へ婚姻を求めたので、娘を彼に娶らせた。

建国26年(363年)10月、高車が代国の領域へ進出してくると、拓跋什翼犍はこれを討ち、大破した。

建国27年(364年)11月、没歌部を攻撃してこれを破ると、家畜の数百万匹を捕獲して帰還した。

建国28年(365年)1月、鉄弗部の劉衛辰が代に背くと、拓跋什翼犍は討伐に赴いた。彼が黄河を渡ると、劉衛辰は恐れて逃走した。

建国29年(366年)、拓跋什翼犍は長史の燕鳳を使者として前秦へ派遣して、入貢した。

建国30年(367年)2月、前燕は大規模な遠征を行い、漠南の高車を攻撃に向かった。代国の国境を通る際、農地を荒らしたので、拓跋什翼犍は激怒した。8月、拓跋什翼犍は幽州軍を率いて雲中にいた慕輿泥を攻撃した。慕輿泥は城を捨てて逃走し、振威将軍の慕輿賀辛は戦死した。

10月、拓跋什翼犍は、劉衛辰征伐の軍を起こした。盛楽から西の朔方へ向かい黄河を渡ろうとした。この時、黄河がまだ凍りついてなかったので、拓跋什翼犍は兵を派遣し、葦で太い紐を作って氷の流れを遮らせた。しばらく待つと河が凍りついたが、まだそれほど堅くなかった。そのため、葦を氷上に散らさせて、気温が下がるのを待った。またしばらく待つと、葦が凍りつき、まるで浮き橋のようになった。これによって大軍は順調に渡河することが出来た。 突然目の前に代軍が現れたため、劉衛辰は突然すぎて対応が取れず、兵士を引き連れて宗族とともに西に逃走した。そしてそのまま前秦へ亡命したが、慌てふためいて一心不乱に逃げたため、部族の6・7割が置き去りにされ、拓跋什翼犍はその兵を吸収した。

建国33年(370年)11月、高車を征伐に赴き、これを大破した。

建国34年(371年)春、長孫斤が謀反を起こした。太子の拓跋寔はこれを討つが、傷を負ってしまい、それが原因で5月に卒去した。

建国37年(374年)、拓跋什翼犍は再度劉衛辰の征伐に向かい、敗れた劉衛辰は南へ逃走した。

建国39年(376年)、劉衛辰の要請により、前秦苻堅大司馬苻洛に20万の兵を与え朱肜張蚝鄧羌等を付けて侵攻させた。彼らは道を分けて進み、南の国境へ侵攻した。11月、白部独孤部はこれを迎撃するが、2度敗北した。南部大人の劉庫仁は雲中郡に撤退した。拓跋什翼犍は再び劉庫仁を派遣し、騎兵10万を率いて石子嶺で反撃させるが、敗れた。当時拓跋什翼犍は病を患っており、群臣にこの重責を担えるものは誰もいなかった。そのため、軍を率いて陰山の北に逃れた。すると、高車を初めとした各部族が相次いで反乱を起こし、拓跋什翼犍は四方を敵に囲まれることとなり、もはや統治を維持できず、さらに漠南へ移った。その後、前秦軍が少し後退すると、拓跋什翼犍も軍を戻した。12月、拓跋什翼犍は雲中郡まで戻ったが、その12日後、拓跋孤の子拓跋斤に唆された庶長子の拓跋寔君により、拓跋什翼犍は諸弟と共に殺害された[2]。享年57であった。拓跋什翼犍が殺されたことが前秦軍に伝わると、秦将の李柔と張蚝は瞬く間に雲中郡を攻略した。これにより代国は前秦の支配下に入り、東西に分割された。

人物

  • 智勇を兼備し、心が広く思いやりがあり、喜怒哀楽を表情に出さなかった。身長は8尺あり、高い鼻を持っていた。髪は非常に長く、地に着く程であった。席にあるときは横になり、上半身を露出させていたという。
  • 燕鳳が前秦へ朝貢に行った折、苻堅は「代王はどのような人物か」と問うた。燕鳳は「寛大で謙虚であり、その統治には遠大な見通しがあります。また、一時代の君主として、天下を併呑せんとする志を常に持っております」と答えた。

評価

  • 魏書』を編纂した魏収は「昭成帝は抜きんでた才能を持ち、君主としての度量があり、四方を征伐してこれに克ち、辺境の地に威勢を示した。都を改め元号を立て、その大業は広隆した。後に百六十年にわたる繁栄を迎えたのは、この偉業の所以ではないか」と評した。
  • 晋五胡指掌』を著した張大玲は「拓跋什翼犍は袴の中で命の危機に瀕しながらも、拓跋猗盧の業績を修めることが出来、さらに代国を精強にした。必至の思いで東を渡り、勢いをもって北を討った。馬(司馬氏)が倒れて牛(什翼犍とその一族)が立つことの予兆ではないか」と評した。

『晋書』との食い違い

晋書』においては、拓跋什翼犍は拓跋寔君に殺されたのではなく、拓跋翼圭(拓跋珪の別名、『晋書』では拓跋什翼犍の息子とされている)に捕らえられ、前秦へ降伏するための手土産とされたと記されている。拓跋翼圭は父を縛った不孝者であるとして蜀に流されたが、拓跋什翼犍はその後も前秦に仕えたとされている。彼の没年については記されていないが、以下のような逸話が載せられている。

苻堅は、拓跋什翼犍が荒俗であり、仁義を理解していなかったので、太学で勉強させた。ある時、苻堅は太学に赴き、拓跋什翼犍を召しだすと、「中華は学問によって健康を保持し、人民は長寿を得ている。漠北では牛羊ばかり食しているから、人民は短命なのかね」と問うたが、拓跋什翼犍は答えなかった。そこで、今度は「卿の部族にはの将の任に耐えることができる強者が多い。そこで、召し出して国家のために用いようと思うのだが、卿はどう思う」と尋ねると、拓跋什翼犍は「漠北の人民が、家畜を抑えたり、走ることに長けているのは、食糧を得るためであります。どうして将たり得ましょうか」と答えた。苻堅は最後に「学問は好きかね。」と尋ねると、拓跋什翼犍は「好きでなければ、陛下は、この翼に学問を学ばせて、何の役に立たせようと言うのですか?」と答えた。苻堅はこの回答に、学問の成果が出ていると満足した。

宋書』では、苻堅に敗れて捕らえられ、そのまま長安に留め置かれ、後に北に帰ろうとしたところを殺されたと記されている。

宗室

拓跋氏系図】(編集
  • 魏書』巻1~巻22、『北史』巻5・巻14を元に作成。
 
拓跋部
 
 
 
 
 
 
 
 
(1)拓跋毛
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(13)拓跋鄰
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(14)拓跋詰汾
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
禿髪匹孤
 
 
 
 
 
(15)拓跋力微
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(南涼)
 
(16)拓跋沙漠汗
 
(17)拓跋悉鹿
 
(18)拓跋綽
 
(東部)拓跋禄官
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(中部)拓跋猗㐌
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(19)拓跋弗
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(1)拓跋猗盧
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(2)拓跋普根
 
(5)拓跋賀傉
 
(6,8)拓跋紇那
 
拓跋六脩
 
(4)拓跋鬱律
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3拓跋?
 
 
 
 
 
(7,9)拓跋翳槐
 
(10)拓跋什翼犍
 
拓跋孤
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
拓跋寔君
 
(追)拓跋寔
 
拓跋窟咄
 
拓跋斤
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
北魏
 
 
 
 
 
 
 
 
(1)道武帝
拓跋珪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(2)明元帝
拓跋嗣
 
清河王
拓跋紹
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
陽平王
拓跋煕
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(3)太武帝
拓跋燾
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
淮南靖王
拓跋他
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(追)景穆帝
拓跋晃
 
東平王
拓跋翰
 
(4)南安王
拓跋余
 
 
 
 
 
 
 
 
 
元鍾葵
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(5)文成帝
拓跋濬
 
 
 
 
 
 
 
 
 
南安王
拓跋楨
 
 
 
 
 
(僭)元法僧
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(6)献文帝
拓跋弘
 
 
 
 
 
中山王
元英
 
章武王
元彬
 
扶風王
元怡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(7)孝文帝
元宏
 
(追)先帝
元羽
 
北海王
元詳
 
(追)文穆帝
元勰
 
 
 
 
 
章武王
元融
 
(11)東海王
元曄
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
廃太子
元恂
 
 
 
 
 
 
(12)節閔帝
元恭
 
(僭)北海王
元顥
 
(追)孝宣帝
元劭
 
(10)孝荘帝
元子攸
 
(13)安定王
元朗
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(8)宣武帝
元恪
 
 
 
 
 
(追)武穆帝
元懐
 
 
 
 
 
清河王
元懌
 
(僭/追)文景帝
元愉
 
(僭)汝南王
元悦
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(9)孝明帝
元詡
 
臨洮王
元宝暉
 
(西1)文帝
元宝炬
 
 
 
 
 
清河王
元亶
 
(14)孝武帝
元脩
 
馮翊公主
元氏
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(僭)孝明帝女児
元氏
 
(僭)幼主
元釗
 
(西2)廃帝
元欽
 
(西3)恭帝
拓跋廓
 
(東1)孝静帝
元善見
 
 
 
 
 
(北周1)孝閔帝
宇文覚

年号

参考資料

  • 宋書』(列伝第五十五索虜)
  • 魏書』(帝紀第一、帝紀第二、列伝第一、列伝第三)
  • 晋書』(簡文帝孝武帝紀、前秦 苻堅載記上)
  • 北史』(魏帝紀第一)
  • 資治通鑑

脚注

  1. ^ 宋書』/『南斉書』では拓跋什翼犍の子と記されている。
  2. ^ 『宋書』では前秦に捕らえられたと記されている。
Kembali kehalaman sebelumnya