UCC Capital株式会社UCC Capital Co., Ltd.
本社
種類
株式会社 略称
UCC、UCCホールディングス 本社所在地
日本 〒 650-8577兵庫県 神戸市 中央区 港島中町 7丁目7番7 北緯34度39分55.8秒 東経135度13分4.6秒 / 北緯34.665500度 東経135.217944度 / 34.665500; 135.217944 座標 : 北緯34度39分55.8秒 東経135度13分4.6秒 / 北緯34.665500度 東経135.217944度 / 34.665500; 135.217944 本店所在地
〒 650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通 5丁目1番6号 北緯34度40分46.9秒 東経135度10分28.1秒 / 北緯34.679694度 東経135.174472度 / 34.679694; 135.174472 設立
1951年 (昭和26年)5月28日 業種
食料品 法人番号
7140001012362 事業内容
グループ全体の経営方針の策定および経営管理 他 代表者
グループ代表 兼代表取締役 会長 上島達司 グループ CEO 兼代表取締役社長 上島豪太 グループCOO 兼代表取締役副社長 志村康昌 資本金
1億円(2021年12月31日現在)[ 1] [ 2] 売上高
連結:2,724億4,700万円 単体:87億7,500万円 (2021年12月期) [ 1] [ 2] 営業利益
連結:67億8,700万円 単体:33億9,100万円 (2021年12月期)[ 1] [ 2] 経常利益
連結:58億6,200万円 単体:38億300万円 (2021年12月期)[ 1] [ 2] 純利益
連結:32億700万円 単体:24億8,200万円 (2021年12月期)[ 1] [ 2] 純資産
連結:541億1,600万円 単体:428億8,900万円 (2021年12月31日現在)[ 1] [ 2] 総資産
連結:2,264億5,600万円 単体:1,122億7,200万円 (2021年12月31日現在)[ 1] [ 2] 従業員数
連結:5,256名 (2021年12月末現在) [ 3] 決算期
12月31日 主要子会社
ユーシーシー上島珈琲株式会社 100%サッポロウエシマコーヒー株式会社 100%株式会社ユニカフェ 62.79% 関係する人物
上島忠雄 (創業者) 外部リンク
www .ucc .co .jp 特記事項:創業日:1933年5月1日(上島忠雄商店。1940年、合名会社上島忠雄商店を設立)。組織再編につき2023年12月22日付けで商号を「ユーシーシーホールディングス株式会社」から「UCC Capital株式会社」に変更。 テンプレートを表示
上島珈琲店 京都河原町店 UCCグループが運営するチェーンの上島珈琲店では、全店で、マイカップやマイタンブラーを持参すると、ドリンクが50円引きとなる[ 4] 。
UCCコーヒー博物館
Ueshima Coffee (UCC Hawaii) Corp.[ 5]
ユーシーシー上島珈琲株式会社 (ユーシーシーうえしまコーヒー、英 : UCC UESHIMA COFFEE CO., LTD. )は、兵庫県 神戸市 中央区 に本社を置く、コーヒー を中心とした飲料・食品メーカー。みどり会 の会員企業であり三和グループ に属している[ 6] 。
コーポレートメッセージは、“Good Coffee Smile”。
概要
上島商店(後のウエシマコーヒーフーズ 、上島治忠が創業)を源流に、上島忠雄 が1933年 (昭和8年)に個人商店として創業。現在でもほぼ同族経営 である。呼称のUCC は"Ueshima Coffee Co.,Ltd."の頭文字に由来している。レギュラーコーヒー豆はもちろんだが、1969年 (昭和44年)に世界初のミルク入り缶コーヒー 、「UCCコーヒーミルク入り」(現在の「UCCミルクコーヒー 」。別名「UCCオリジナル」)を発売したことでもその名を知られている。
自社のコーヒー農園を展開しており、1981年 (昭和56年)にジャマイカ でブルーマウンテン の農園を開設。1989年 (平成元年)にはアメリカ合衆国 ハワイ州 ハワイ島 でコナコーヒー の農園 を開設させた。他にも1995年 (平成7年)にはインドネシア スマトラ島 でマンデリン の農園を開設している。なおブルーマウンテンコーヒーの直営農園は同社が初めてである。
兄の上島治忠が創業し、同じく神戸市中央区に本社を置くウエシマコーヒーフーズ (U.COFFEE)との関連は長年ほぼ無関係であったが、2018年に発行済株式の全てを取得し傘下に収めた。また、北海道 で広く展開しているサッポロウエシマコーヒー (ユーコーヒーウエシマ)も、2008年に傘下に収めている。そのほか、東京都 目黒区 に本社があるウエシマコーヒー も100%子会社である。なお、大阪府 堺市 の上島珈琲貿易 (通称:マックコーヒー)や、神戸市兵庫区 の上島珈琲問屋はグループ会社ではないが、当社同様に上島商店をその源流とする(上島珈琲貿易は上島忠雄の兄である上島勝が創業、上島珈琲問屋は弟の上島啓三が創業。ただしいずれも当社との資本関係はない)。
東京ディズニーリゾート (東京ディズニーランド ・東京ディズニーシー )・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ・倉敷チボリ公園 (2008年閉園)・ハウステンボス ・宝塚歌劇 のオフィシャルスポンサーである。
2010年 (平成22年)4月1日 付で持株会社 制に移行し、社名をUCCホールディングス (登記上は、UCCではなくユーシーシー)へと変更、事業部門を新設のUCC上島珈琲に分割し、シャディ 、ユーシーシーフーヅ、ユニカフェ などともに傘下に収めた。
2012年 (平成24年)3月30日 、シャディの全株をニッセンホールディングス に譲渡するとともに、第三者割当増資により、ニッセンホールディングスの筆頭株主になる[ 注 1] 。
2019年 (令和元年)11月29日 、UCCミルクコーヒー缶に使われる茶色(25%)、白色(30%)、赤色(45%)の3色柄について、色彩を対象とする商標 として特許庁 から登録を受けた。食品業界では初の登録[ 7] 。
2021年(令和3年)3月8日より家庭用製品の主力ブランド「UCC 職人の珈琲」をブランドリニューアル。これに伴い同ブランド初のWEB-CMを公開。イメージキャラクターに及川光博 を起用[ 8] 。
2023年には「食べるコーヒー」と称する「YOINED(ヨインド)」を発売し、翌年2024年にはリニューアルする形で再び発売した[ 9] 。
主力製品
限定商品
缶コーヒーでは不定期に(主に冬季から早春にかけて)期間限定のプレミアム無糖を発売している。当初はデフレ脱却に対する試みとしておこなわれ、その後趣旨を「普通のブラック缶コーヒー」に飽きた男性を主なるターゲットにして販売。値段も10円 - 30円増であり、内容量も少ない。2010年には、缶コーヒーとしては珍しい無糖のエスプレッソや無糖、および微糖のミルク入りブレンドコーヒー「UCC THE CLEAR 」(旧:UCCカフェブルーノ・無糖 )なども発売されている。2010年11月期間限定生チョココーヒー発売。
その他
旧来からの人気商品が主力だが、『BARISTA』(バリスタ)シリーズ、『ブルーマウンテン 』シリーズ、『職人の珈琲』シリーズ、『珈琲専門店のこだわりコーヒー』など新シリーズも増えてきている。これらは缶より紙パック やペットボトル が主流である。
UCC ミルクコーヒー
UCC BARISTAキャラメルラテ
UCC BARISTA濃厚カフェラテ
珈琲専門店のこだわりコーヒー
職人の珈琲(ボトルコーヒー。全て「コーヒー飲料」規格)
水出し珈琲 - 機能性表示食品も開発[ 10]
ブルーマウンテンブレンド
UCC ブレンドコーヒー
フルスロットル(コーヒー入り炭酸飲料 )
プライベートブランド商品
色彩のみからなる商標
2019年11月、主力商品であるUCCミルクコーヒーの缶の3色パッケージが食品業界初の「色彩のみからなる商標 」として特許庁に登録された[ 12] 。色彩の組み合わせは、茶色(PANTONE:471)、白色(RGBの組み合わせ:R255、G255、B255)、赤色(PANTONE:485 2X)であり、配色は、上から順に茶色が商標の25パーセント、白色30パーセント、赤色45パーセント[ 12] 。なお、茶色は「焙煎したコーヒー豆」、白色は「コーヒーの花」、赤色は「熟したコーヒーの実」を表現している[ 13] 。
関連企業
※全て株式会社である。
沖縄ユーシーシーコーヒー - 沖縄県 浦添市 。
日本パーソネルセンター - 神戸市中央区。
日本ヒルスコーヒー - 神戸市中央区。
ホーマーコーポレーション - 滋賀県 東近江市 。
ユーシーシーフーヅ - 東京都港区。
多聞フーヅ - 神戸市中央区。
ユニカフェ - 東京都港区。
サッポロウエシマコーヒー - 札幌市 厚別区 。
ユーシーシーフードサービスシステムズ(神戸市中央区) - 欧米発の「カフェ文化」に対抗する形で、かつて存在していた「日本独自の喫茶文化」を見直すという意味合いを込め、レトロモダンを基調にした珈琲店「上島珈琲店 」を関東・関西圏で店舗展開している。
ラッキーアイクレマス - 神戸市東灘区 。
ユーコット・インフォテクノ - 神戸市中央区。UCCホールディングスと富士通 の共同出資による情報処理サービス業。
ユーシーシーキャピタル
Garden - 東京都渋谷区。UCCホールディングスとLUCY ALTER DESIGNの共同出資によるオフィスカフェ事業。
過去の関連企業
企業博物館
自販機事業
缶コーヒー「UCCミルクコーヒー」(「UCCオリジナル」)を開発し、本業のレギュラーコーヒーのみならず、自販機事業でも1980年代 後期頃までは業績も好調であった。しかし1990年代 に入ると、サントリー が「BOSS 」を投入したことを契機として、缶コーヒーのブランディング競争が激化した。また、自販機でも缶コーヒーを含め、缶紅茶、缶入り日本茶、炭酸飲料水など、選択肢が増えたことで、コーヒー飲料以外の飲料に顧客が流れた。
缶コーヒーでは1988年 (昭和63年)頃に「モカブレンド」「キリマンジャロブレンド」などを発売。
缶入り日本茶の類では、地味なブランドイメージから売れ行きが悪く、2年以上続かないブランドが相次いだ。1994年 (平成6年)には“完全無糖なのに、おいしい”のキャッチコピーで知られた「パラダイスティー」[ 注 2] [ 注 3] を発売するも失敗に終わった。また缶紅茶でも1990年代 に「霧の紅茶」を送り出すも売れ行きは低迷し、1995年 (平成7年)に「レイスビーホール」へとブランドを変えるも僅か1 - 2年で低迷し、再度「霧の紅茶」に戻すなど安定しない状況が続いた。
主力の缶コーヒーでも1990年代に「メジャー MAJOR」を発売するが、ブランド力の低さから1990年代中期には「UCCスーパーオリジナル」「UCCスーパー2」「グアルジャー」などへと変遷した。1994年 (平成6年)に「UCCブラック・無糖 」を発売し、そこそこの知名度を得て販売量も改善したものの、それ以外は他のメーカーに大きく水をあけられ、ブランドイメージ競争に完全に負けた格好となった。結果、2000年 (平成12年)にネスレマニュファクチャリング(2011年にネスレ日本 に吸収合併[ 16] )に売却することになった[ 17] [ 18] 。
沖縄県 では沖縄ユーシーシーコーヒーやその関連企業でボトラーの沖縄ボトラーズが引き続き事業を継続しており、日本コカ・コーラ (沖縄コカ・コーラボトリング )に匹敵する台数の自販機がある。コーヒー中心の本土と異なり、「霧の紅茶」・「レモンティー」・「シークワサー 」・「さんぴん茶 」など(後者2品は沖縄ボトラーズの独自ブランドでUCCブランドと合わせて販売)が売れ筋である。一方、沖縄県以外では「UCCオリジナル」「UCCスーパー2」などの缶コーヒーは複数のメーカーが共同で入っている自動販売機でしか買うことができない。なお、「ブラック・無糖」はローソン やセブンイレブン などのコンビニエンスストア で販売されている。また、「UCCオリジナル」は一部スーパーでも販売されている。
テレビ番組
日経スペシャル カンブリア宮殿 香り立つ!コーヒー市場 農園からカップまで...老舗の次なる"1杯"(2016年6月16日、テレビ東京)- UCC上島珈琲社長(当時) 上島昌佐郎出演[ 19] 。
広告・CM
前述のように、自販機事業を持っていた1999年 頃まではテレビを中心に多数CM[ 注 4] 放映されていたが、ここ数年の間にロングセラーとなったのは「ブラック・無糖」のみで、それ以外にCMは制作されておらず、主に印刷メディア(雑誌、新聞など)や駅 に張られた看板等の広告が多くなっている。
東京の八重洲 口ビルに長きにわたってネオンサイン を設置している。他には横浜 ・関内駅 近くと神戸 ・三ノ宮駅 近く、札幌 ・大通公園 前などにも同社のネオンサインがある。かつて東京・渋谷 の駅前ビルの屋上にも、1993年 (平成5年)から1998年 (平成10年)頃まで、巨大ネオンサインを設置していた事があった。
歴代CM出演者
企業CM
UCCインスタントコーヒー
UCC 職人の珈琲ブランド
UCCレギュラーコーヒー
UCC缶コーヒー
ペットボトルコーヒー
その他
歴代キャンペーンソング
その他
YSR50 UCC - Yamaha Racing Team 企業広告限定車
スポンサー番組
2022年4月現在
※提供テロップは「UCC COFFEE」であり、以前は「UCCコーヒー」や「UCC」とテロップされていた。
過去
ほか
※このほか三井物産食品グループ の1社として、番組提供していた時期も過去にあった。
関連項目
脚注
注釈
出典
^ a b c d e f g UCCホールディングス株式会社 2021年12月期決算
^ a b c d e f g 第71期決算公告、2022年(令和4年)3月29日付「官報」(号外第67号)219頁。
^ 企業概要
^ 4月13日は喫茶店の日 環境に配慮しつつ風情のある喫茶店(井出留美) - 個人 - Yahoo!ニュース
^ Ueshima Coffee (UCC Hawaii) Corporation
^ “メンバー会社一覧|みどり会 ”. みどり会公式サイト . 株式会社みどり会. 2024年8月4日 閲覧。
^ “「UCCミルクコーヒー」色彩が商標登録 食品業界で初 ”. 神戸新聞 (2019年12月19日). 2019年12月22日 閲覧。
^ “俳優及川光博さんが「神の手を持つ男」に!?ブランドリニューアルする『UCC 職人の珈琲』初のWEBCM3月8日(月)より公開!(pdf) ”. UCC上島珈琲株式会社 (2021年3月8日). 2021年4月30日 閲覧。
^ “UCCの“食べるコーヒー”「YOINED(ヨインド)」が1年ぶりに再販、2023年は5日で目標数量達成、新訴求は酒肴シーンに寄り添う“おつまみコーヒー” ”. 食品産業新聞社ニュースWEB . 食品産業新聞社 (2024年10月28日). 2024年12月14日 閲覧。
^ UCC珈琲生活プラス コーヒーバッグ 水出しアイスコーヒー
^ セブンネットショッピング 2013年1月4日閲覧 [リンク切れ ]
^ a b “食品業界初!誕生50周年 世界初の缶コーヒー『UCC ミルクコーヒー』茶色・白色・赤色の3色の組み合わせが「色彩のみからなる商標」として登録されました! ”. コーヒーはUCC上島珈琲 . 2021年4月20日 閲覧。
^ “世界初の缶コーヒー「UCCミルクコーヒー」が50年以上愛される理由 ”. メシ通 | ホットペッパーグルメ (1617573600). 2021年4月20日 閲覧。
^ “神戸の瓦せんべい「菊水総本店」閉店 建物老朽化で150年の歴史に幕” . 神戸新聞 . (2022年3月16日). https://www.kobe-np.co.jp/news/odekake-plus/news/detail.shtml?news/odekake-plus/news/gourmet/202203/15138518#:~:text=%E7%93%A6%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%B9%E3%81%84%E3%81%A7%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%EF%BC%91%EF%BC%98%EF%BC%96%EF%BC%98,%E3%81%AB%E6%84%9B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%80%82 2022年3月22日 閲覧。
^ 神戸の珈琲卸「ウエシマコーヒーフーズ」が特別清算、負債20億円 (2022年07月4日) 2024年10月4日閲覧
^ ネスレの歩み(ネスレ日本)
^ 沿革(UCCホールディングス公式サイト) 2000年に「自動販売機事業を売却」とある。
^ “UCC上島珈琲、ネスレジャパンホールディングと和解 自販機事業譲渡での訴訟(※全文の閲覧は有料)” . 日本食糧新聞 (日本食糧新聞社). (2003年10月31日). https://news.nissyoku.co.jp/news/nss-9236-0012 2020年12月3日 閲覧。
^ 香り立つ!コーヒー市場 農園からカップまで...老舗の次なる"1杯" - テレビ東京 2016年6月16日
^ a b “桑田佳祐が新曲を熱唱 CMで“大人の男”を応援” . ORICON STYLE . (2016年4月13日). https://www.oricon.co.jp/news/2069976/full/ 2016年4月14日 閲覧。
^ “池田エライザが自信満々に言い間違い…!?「UCC COLD BREW」新CM公開” . TV Life . 学研パブリッシング. (2021年3月17日). https://www.tvlife.jp/entame/357000 2021年4月12日 閲覧。
^ “UCC上島珈琲、「PETコーヒー3.0」と位置付ける新ブランド 共感と品質を訴求” . 日本食糧新聞 . 日本食糧新聞社. (2021年3月22日). https://news.nissyoku.co.jp/news/motoyoshi20210317111723145 2021年4月12日 閲覧。
^ “玉緒とコンビの菊池美緒が超人気 ”. ZAKZAK . 産経新聞社. 2004年8月25日時点のオリジナル よりアーカイブ。2019年2月20日 閲覧。
^ “UCC上島珈琲、「フルスロットル」発売 スパークリングカフェイン飲料市場創出狙う” . 日本食糧新聞 . 日本食糧新聞社. (2014年5月23日). https://news.nissyoku.co.jp/news/aoyagi20140515125512966 2021年4月12日 閲覧。
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、
UCC上島珈琲 に関連するメディアがあります。
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 廃止 脱退 関連項目
カテゴリ
コーヒーチェーン店
日本のメジャーチェーン 日本のマイナーチェーン 海外発祥のチェーン