高田なほ子
高田 なほ子(たかだ なほこ、1905年(明治38年)1月18日 - 1991年(平成3年)5月19日[1])は、日本の教育者、政治家、平和運動家。参議院議員(2期)。旧姓は渡辺[2]。 経歴福島県信夫郡福島町(現福島市)で、裁判官[3]・渡辺晶、トヨ夫妻の三女として生まれる[2]。福島県立福島高等女学校を経て[2]、1922年、福島県女子師範学校を卒業[1][2]。福島県伊達郡掛田尋常高等小学校訓導に就任[2]。1924年に依願退職して勉学のため上京し、東京府(東京都)下の小学校で勤務した[2]。 1945年11月、日本社会党創立に際し党員となる[1]。同年12月、東京都教育労働組合の結成に参加[2]。1947年4月、東京都品川区議会議員に当選し1950年まで在任[1][2]。1947年6月、日本教職員組合の結成に加わり初代婦人部長に就任[1][2]。1950年5月、日教組婦人部長を辞任し、同年6月、第2回参議院議員通常選挙で全国区から出馬して当選し、1956年7月の第4回通常選挙では全国区第3位で当選し、参議院議員を2期務めた[1][2][4]。この間、参議院法務委員会委員長、日本社会党婦人対策部長などを務め、売春防止法の成立に尽力した[2][1]。 参議院議員退任後は、日本婦人会議(現・I女性会議)議長、社会党中央執行委員・婦人局長、全国退職婦人教職員全国連絡協議会長、板橋区教育委員などを歴任[2][4]。また、世界各地の婦人会議に参加して原水爆禁止を訴えるなど平和運動に尽力した[1]。 1991年5月19日死去、86歳。死没日をもって従四位に叙される[6]。 主な著作
論文
社会党 日本社会党中央本部機関紙局刊『月刊社会党』ISSN 0435-1754
脚注参考文献
関連文献
関連項目
|